 |
 |
【草津温泉 草津 温泉らくご(温泉落語) 草津後記】 |
 |
 |
|
 |
 |
●笑福亭 希光さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
草津温泉らくごも
時期的にカップルの姿の多さにドキドキ。
湯畑周りが、記念撮影でごった返しておりました。
まだ夜は肌寒い草津ですが、
程よい昼間の気温を楽しみに来てください!
毎日365日やってますよ!
ナウリゾート名物中華
「上海」
美味しっ!
笑福亭 希光 |
|
 |
 |
●春雨や 風子さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
3/20.21担当
やったー!
WBC世界一奪還です!
いやー、ありがとう侍ジャパン!
涙腺崩快しました〜

草津落語にもお客様が大勢さんでコロナ禍終焉、お客様奪還です!
湯畑はカップルさんばかりです
熱の湯の落語会もカップルさんばかりでした!
盛り上がりましたね〜!
またいらしてね、
東京の寄席にもいらしてね!
地方なら呼んでね!
※大谷翔平さんのお好きなタレントさんは芦田愛菜さん?らしい いけるかも?笑

春雨や風子 |
|
 |
 |
●春風亭 昇咲さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
2日間とも、今まで私が行かせて頂きました草津温泉らくごの中で、1番の大人数のお客様でした。
大きな声で笑って頂き、グッズもたくさん買って頂き、応援の言葉を頂きました。
世の中もだんだんと落ち着いてきた中で、草津のお客様がもっともっと温泉らくごに来て頂けるように今後も頑張っていきます。
春風亭 昇咲 |
|
 |
 |
●桂 鷹治さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
16日、17日と2日間勤めさせていただきました。
16日はWBCの準々決勝、日本イタリア戦があり、17日は雨模様。
そんな中、熱心なお客様にご来場いただき感謝です。
温泉でリフレッシュして、
今季初の雪も見ることが出来ました。
また参ります。
今後ともよろしくお願いします。

桂 鷹治 |
|
 |
 |
●立川 幸之進さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
3月12日、13日を担当させて頂きました。
暖かいですね。都内よりは寒いですが、春の訪れを感じる二日間でした。
学生さんらし若い方が沢山、春休みですね。
昼間、熱の湯の前を通ってみたら行列が出来ておりました。湯もみは人気あるんですねぇ。
そして、くしゃみが止まらない上に目が痒い二日間でした。。。
いらっしゃる方はどうぞお気をつけください!
ではまた。
高座で花粉と戦う 立川幸之進 |
|
 |
 |
●瀧川 鯉三郎さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
WBCとまるまるかぶってしまい
お客様が少ないと思ったのですが
沢山入っていただき良かったです。
三日目は2階にもお客様が入って
大変盛り上げてくださり
楽しかったです。
もっと喜んでいただけるよう
これからも頑張りたいです。
瀧川 鯉三郎 |
|
 |
 |
●春風亭 かけ橋さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
3月になり草津では春休みを満喫する学生さんが多くいらっしゃいました。
この時期はハイキングもスキーも楽しめるので行楽にはもってこいです。
お昼はスキーをして夜は落語を聴いて、温泉に入れば言うことなしです。
暑めの温泉に入って水風呂に入れば目眩く快感が…。草津よいとこ一度ならず二度三度お越しください。
春風亭 かけ橋 |
|
 |
 |
●三遊亭 金の助さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
3月の草津は春休みということもあり、大変賑わっていて、私まで楽しい気持ちになりました。まだ少し寒いですが、そのおかげで温泉もとても気持ち良かったです。一人旅、家族旅行、卒業旅行、どんな旅でも草津はのんびり楽しめる素敵な場所です!!
三遊亭 金の助 |
|
 |
 |
●春風亭 昇輔さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
3日、4日と2日間に渡り草津温泉らくごでお世話になりました。
草津は卒業旅行?等で若い方々で溢れてて活気がありました。
私も逆に元気をもらい伸び伸び高座に務める事ができました。
ありがとうございました。
春風亭 昇輔 |
|
 |
 |
●桂 南楽さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
3月1日・2日に出演いたしました、桂南楽てございます。雪が降った日もありましたが、たくさんの温かいお客様が来てくださって、とても嬉しいです。落語が初めてのお客様が多く、今回をきっかけに落語を好きになっていただけたら嬉しいなと思います。ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
桂 南楽 |
|
 |
 |
●桂 竹千代さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
2月26.27日に出演させて頂きました桂竹千代です。8ヶ月ぶりの草津!極寒にもかかわらず湯畑には大勢の人で活気あり。コロナ禍から完全復活を遂げた様相。温泉らくご初日には偶然旅行に来ていた地元の同じ中学の後輩が来てくれ、2日目には「東京で竹千代さんの落語見たことあります!」というお客様。ここで言われると嬉しさ倍増。温泉らくごは来る度に出会いがある。これだから草津はやめられない。
桂 竹千代 |
|
 |
 |
●柳亭 信楽さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
2/24,2/25と草津温泉らくごに出演させて頂きました柳亭信楽です。ご来場ありがとうございます。
両日ともいっぱいのお客様で楽しく勉強させて頂きました。
新作落語ウィークということで自作の落語を披露致しましたが、皆様よくお笑い頂き、感無量でした。
新作落語を披露するのは緊張してしまうので、お客様に励まされました笑。
初めて落語を観たという方も「また来たい!」とおっしゃって頂き、大変嬉しかったです。
またのご来場をお待ちしております。
柳亭 信楽 |
|
 |
 |
●昔昔亭 喜太郎さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
今月も草津温泉らくごへ
時期的にウインタースポーツや、ゼミの合宿、卒業旅行等で若いお客様がとても多い!
女子大生の団体さんに話しかけられた時は慣れてないもんでドキドキでした
湯けむりと女子大生…うーんこの組み合わせは危険ですね
僕も落語界の古谷一行さん目指して頑張ります
昔昔亭 喜太郎 |
|
 |
 |
●瀧川 鯉舟さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
瀧川鯉舟です。
2月17日、18日と出演させていただきました。
二日間、とても良いお客さまに恵まれました。
英気を養うには草津が一番ですね。
瀧川 鯉舟 |
|
 |
 |
●桂 伸しんさんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
2月13〜14日、二日間お世話になりました。
雪がチラつく二日間でした。
寒い中、御来場頂きましたお客様ありがとうございました。
しかし…。東京よりも草津の方が気温が低いはずなのですが、
東京の方が寒く感じるのはナゼなんでしょ?
雪もサラサラで傘も必要ないので、吹雪いてさえいなければ
ちゃんとした靴を履いてれば表にも出易いですし。
ほんとイイトコロです。
あと、前も書かせて頂きましたが、
メガネの方はこの時期、曇り止め必須アイテムですよ!
今回は私もちゃんと用意しました!
桂 伸しん |
|
 |
 |
●春風亭 吉好さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
2月9日、10日でお世話になりました。春風亭吉好でございます。
あいにくの雪予報。9日の夕方からパラつき寒かったですがまずまずの入り。
そして10日は各所で大雪警報が出るほどの雪模様。
お客様来てくれるかな?と思いましたが前日よりも大入り。しかもよく笑ってくださるお客様でした。
お陰で心も温まりました♪
終演後はお客様と飲みに。いつもの「まつば」さんに行こうかと思ったんですがたまたま定休日でした。 なので急遽バスターミナル横のBAR CHOICEさんへ。
初めて行きましたがマスターも気さくでとても楽しかったです。
たっぷりビールを飲んでいい気分で部屋に帰れました。
温泉らくごの後はやっぱりお酒!また草津で飲める日を楽しみにしています。
 
春風亭 吉好 |
|
 |
 |
●桂 翔丸さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
真冬の草津にやって参りました。桂翔丸です。
今年は十年に一度の大寒波と言われておりますが、草津は除雪、融雪がしっかりしておりますので町中は非常に歩きやすくなっております。
温泉地巡りもスキー、スノボも楽しめますよ。
そして一日の終わりはおんせん落語で決まりでしょう。
源泉に負けないくらい熱い落語を若手落語家が披露しております。
私も若手と言われてはや十年、今年の五月に真打ちに昇進することが決まりました!
おんせん落語に負けないよう熱い落語をお届けしますので、披露興行にもぜひお越しください。
おんせん落語ともどもこれからもよろしくお願いします。
ありがとうございました!
桂 翔丸
|
|
 |
 |
●三遊亭 小とりさんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
こんにちは!
2月3日、4日とお世話になりました。
たくさんのお客様にお越し頂きまして、喜んで下さったようで良かったです。
実際に落語を聞くお客様も多かったようです。
ありがとうございました。
三遊亭 小とり |
|
 |
 |
●桂 蝶の治さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
2月2日にお世話になりました蝶の治です。
とても寒いと覚悟をしていたのですが
意外と暖かく散歩日和でした!
写真は散歩中に撮った写真です。
とても可愛いですよね!
思わず撮ってしまいました!
是非とも温泉に落語に散歩に、
皆様、草津温泉へ!
桂 蝶の治 |
|
 |
 |
●桂 蝶の治さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
1/31,2/1と二日間出演いたしました。
ご来場くださったお客様、ありがとうございます!
雪の草津!間違えて普通の靴で来てしまい、バス移動以外はほとんどホテルから出られず。残念でした。
足ごしらえを厳重にしていくことをオススメします。
あとカモシカ見ました!いいことあるかもしれません。
桂 蝶の治 |
|
 |
 |
●瀧川 鯉津さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
1/29、30とお世話になりました鯉津です!
草津は連日氷点下と聞いていましたが、あんまり寒くなかったです…何故だ?
至る所で湧いている源泉のおかげですかねコレは。
あとホテルの庭では焚き火タイムなんていうイベントもやってました!
寒いんだけどあったかい草津に、
皆様も是非お越しくださいませ〜
瀧川 鯉津 |
|
 |
 |
●三遊亭 仁馬さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
三遊亭仁馬でございます!!
1/28の温泉落語に出演させて頂きました。
土曜日ということで、草津温泉は寒さに負けず賑わっておりました!
柏枝師匠、カントリーズ兄さんと楽しい演芸会をやらせて頂き、皆さんの思い出に残ったかと思います!
また草津に来るのを楽しみにしています!
追伸、髪型を変えました!
イメチェンした仁馬を覚えてくださいね
三遊亭 仁馬 |
|
 |
 |
●桂 南馬さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
26日と27日に出演させて頂きました桂南馬です。13周年の記念すべき公演に出させて頂き、とても嬉しく思っております。
前日、前々日の寒波から一転、カラッと晴れた気持ちの良い空模様(それでも最高気温は氷点下でしたが笑) 草津の素晴らしい景観を堪能することが出来ました。
明るいお客様にも恵まれて、落語会も良い雰囲気だったんじゃないかな、と。
この会が末永く続くように、今後も微力ながらお力添え出来ますと嬉しいです。
桂 南馬 |
|
 |
 |
●春風亭 弁橋さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
久しぶりの草津。温泉の匂いを嗅ぐと草津に来たんだなぁと思います。寒く風の強い中でしたが多くのお客様にお越しいただきました。本当にありがとうございます。
雪を見ながらの温泉のいいものですねぇ。
春風亭 弁橋 |
|
 |
 |
●桂 南楽さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
24日と25日の草津温泉らくごに出演いたしました、桂南楽です。13周年、おめでとうございます。私が生まれる前から続いている落語会の13周年記念ウィークに出演できて、とても嬉しいです。10年に1度の最強寒波ということで、雪やマイナス15℃には驚きましたが、その中でもたくさんのお客様にご来場いただきました。誠にありがとうございます。今回は和光師匠、八好先生も出演されていて、会場はとても温かくなった気がします。私は生まれてから高校を卒業するまで南国宮崎にいたので、貴重な経験になりました。またよろしくお願いいたします。
桂 南楽 |
|
 |
 |
●春風亭 昇輔さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
20,21日と2日間お世話になりました。
私としては初めての奈良屋での開催でしたが、お客様との距離感が近く一体感が凄い良い高座でした!
楽しく落語をやらせて頂きました。
寒さはまだまだ続きますが、草津にいらっしゃる皆様も体調にはくれぐれもお気をつけて下さい!
勉強させて頂きました!ありがとうございました!
春風亭 昇輔 |
|
 |
 |
●昔昔亭 喜太郎さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
草津温泉らくごでした!
マッチングアプリの新作をやったらお客様から「あたし達もそれで知り合ったんですよ!」と
二人とも美男美女!
ポップな統◯教◯みたいなもんだと思ってましたが凄いんだ!
鯉丸兄さんと交代して東京へ帰ります
草津でも素敵な出会いありますよ!
惚れた病は治せませんけどね
昔昔亭 喜太郎 |
|
 |
 |
●桂 小右治さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
1月13日14日に出演した桂小右治です。
週末という事もあり、一杯のお客様!
落語ファンの小さいお客様達にも喜んで頂きました!
また来てくださいね〜
皆様冬の草津を満喫してください
桂 小右治 |
|
 |
 |
●桂 竹紋さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
1月10日11日と草津温泉らくごに出させて頂きました。桂竹紋です。
前回草津温泉らくごに出演させてもらった時は熱乃湯さんは工事してたので別会場でしたが、今回は久々の熱乃湯さんでした。
とにかく雪が降り気温は寒く、お客様は来てもらえるのだろうかと思っていましたが、お客様も来て頂き、落語を見て聴いてもらえた事深く感謝です。
またお伺い出来るようにこれからも頑張ります。
桂 竹紋 |
|
 |
 |
●三遊亭 遊かりさんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
1/6、7に出演させて頂いた、三遊亭遊かりでございます。
草津は今がシーズン真っ盛り。新しく出来たDtsバスもお客様でにぎやかです。
八ッ場ダムの道の駅、ふるさと館の軽食コーナーで
「八ッ場ダム焼き」を。
(まんまですが(笑))
キャベツたっぷりで美味しかったなぁ。

温泉らくごでは、落語を生で聴くのが初めて!!という若いお嬢さんが、けらけら笑って下さったのが嬉しかったです。勇気づけられました!
名前を覚えてなくても、落語楽しかった、って仰って頂くの本当に幸せ。
帰るときには遠慮なく話しかけてくださいね。おかげさまで明日もがんばれます。

湯畑の湯気の向こうに輝く満月がきれいでした。
冬の澄んだ空気の草津に、ぜひお越しください。
三遊亭 遊かり |
|
 |
 |
●瀧川 鯉三郎さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
今回はじめての三日間で
少し緊張しましたが、
お客様がとても暖かく、
楽しい落語ができました。
あといつも美味しい料理、
ホテルの皆様方
ありがとうございます!!
瀧川 鯉三郎 |
|
 |
 |
●春雨や 風子さんから出演後のコメントをいただきました! |
 |
12/29.30担当させて頂きました!
さすがファミリーで愉しむ落語週間
可愛いお子様がイーヴィのぬいぐるみを抱いてぬいぐるみの手で拍手してくださいました(嬉)
でもそういう日に限ってポケモン小噺するの忘れちゃってました(汗)
また聞きに来てね!!
※ナウリゾートホテルエントランス

顔まねは
※ラムちゃん

恐縮です
春雨や風子 |
|
 |
|
 |